資産公開(2018/7)

根がビビリなこともあり、これまで自分の資産を公開せず、配当金のことなど一部の情報のみ上げてましたが
それだと見てくださる方の共感が得られない、折角見ていただいたのに肩透かしで終わってしまうと考えたため資産内訳を公開しようと思います。


総資産はこちら (投資に回さない預金も含んでます)

投資資産はこちら


総資産 (投資に回さない預金も含んでます)








投資資産


投資資産一覧 銘柄名 保有口数 取得単価 評価単価 時価評価額 保有コスト 配当利回 資産比率
株式         ¥844,180     13.3%
1550 MAXIS海外株式 30 ¥1,646 ¥2,406 ¥72,180 0.270% 1.58% 1.1%
60350 アイ・アールジャパンHD 200 ¥1,091 ¥3,860 ¥772,000 0.000% 1.55% 12.1%
債権         ¥3,100,800     48.8%
1566 バークレイズEM国債 17 ¥50,123 ¥48,450 ¥823,650 0.586% 4.26% 13.0%
1566 バークレイズEM国債 24 ¥51,462 ¥48,450 ¥1,162,800 0.586% 4.26% 18.3%
1566(別) バークレイズEM国債 23 ¥49,313 ¥48,450 ¥1,114,350 0.586% 4.26% 17.5%
不動産         ¥1,233,200     19.4%
3460 ケネディクスレジデンシャル 3 ¥146,500 ¥164,200 ¥492,600 0.000% 3.86% 7.7%
8979 スターツプロシード投資 1 ¥164,500 ¥169,100 ¥169,100 0.000% 4.59% 2.7%
3451 トーセイ・リート投資法人 5 ¥110,700 ¥114,300 ¥571,500 0.000% 6.20% 9.0%
預金 楽天銀行       ¥1,178,599 0.000%   18.5%
合計       ¥6,356,779   100.0%




配当金再投資を行うために高配当の銘柄を買っているとこのようなポートフォリオになりました。

株の比率を資産3等分説に従って3割以上にしたいのですが、割高に思えているため中々買い増しできずこのような配分になってます。
債権はリターンが株式より低い、それも新興国債権1種類のみなのでかなり珍しい資産配分だと思います。

改善のために個人型確定拠出年金は全額外国株式に入れてます。長期で引き出すこともできず、配当金もないため長期リターンの大きい株式に入れるべき、かつ日本に暮らしているので日本株を買って日本に資産を偏らせないためにそうしています。
確定拠出年金の残高は50万以上あるのですが、転職に伴って企業型から個人型への移行が完了してから掲載しようと思います。

このポートフォリオで

コメント